
ちなみにStiefelkönigというチェーン店で買ったのですが、
調べてみたらオーストリアはシュタイアマルク州・グラーツの会社でした。
チェーン店にしては、ちょっと高めの靴屋さんなので普段はあんまり行かないのですが・・・
でも、品質は良い!セールの度に気に入ったものを見つけて買っています。
靴の裏を見て気になったことが。

皆さんは、ご存知でしたか???
私は初めて見ました♪
イタリア語で、本革という意味のようで、
合皮の靴と見分けるための世界共通マークだとか。
私は足が小さい上に、幅広なのでなかなか合った靴を探すのが難しいのですが・・・
この靴は本来のサイズぴったりで履ける靴です。
イタリア製というのも嬉しい。
イタリアの靴って、小さいサイズもあるし、日本人の足に合うと聞いたこともあるので。
◆日本滞在記はあと少しあるのですが、現在写真を整理中です。
準備でき次第更新したいと思います。
よろしくお願いします^^