遅めの時間帯だったので、軽く夕食を取って出かけたら・・・
なんと肉料理か野菜料理から選べると言うではないですか!!!
あんまりお腹が空いていなかったので、様子を見ることにしたのですが、
運ばれてきた料理を見て、目新しい&おいしそうだったので思わずすぐに注文してしまいました!

野菜を包んだ衣が、サクッと!!!!!こちらでも中華系のレストラン等で似たような海老の揚げものを見ますが・・・衣が厚いのと脂っぽい。でも、これは天ぷらみたいな触感でした~♪カレーも、クリーミーで日本のカレーに近い味。ネットで見たら、天ぷらカレーなるものが日本にもあるようですが・・・こんな組み合わせがあったなんて!!!久々の大ヒットでした。

お肉の焼き加減&味付けはもちろん、いんげんと薄くカットしたじゃがいもをミルフィーユのように仕立てた付け合わせも、美味しい。旦那も絶賛してました。



後で知ったことなのですが、なんとここのコックさんはアイルランド人でした。料理のアイデアといい、味付けといい、今まで行ったレストランとは一味違って、妙に納得!!!マルセイユで行った日本料理のお店もアイルランド人の店主さんでした。アイルランド、好きな国の1つでいつかぜひ行ってみたいと思っているので・・・アイルランドが身近に感じられて嬉しい。お店のメニューに、アイルランドのシチューなんていうのもあるようです。いつか食べてみたい!!!(ちなみに上のお料理は、誕生日パーティー用のメニューのようでメニューに載っているかどうか分かりませんが・・・メニューにないものでも色々要望に応じてくれるようです。)
3月には聖パトリックの祝日をお祝いするパーティーがあって、
このレストランではアイルランド音楽の生演奏も聞けるようです。

Gemeindehaus 124
6771 St. Anton im Montafon